犬の眼瞼炎を知る

進行が進むと、慢性化し治りにくい病気



眼瞼炎の症状

まぶたやその周辺が赤く腫れる病気で、その部分の毛が抜ける事があります。


痛みを伴うために、犬はしきりに目の周りをこすります。


悪化すると目のまわりの皮膚がじくじくしたり、化膿してウミが出る事もあります。


結膜炎などを併発するとさらに痛みが増し、まぶたをけいれんさせたりします。


慢性化するとまぶたが固く腫れてしまい、治療をしても容易には治りにくい場合があります。




眼瞼炎の原因

アレルギー性皮膚炎、毛包虫などの寄生虫による皮膚病、真菌や細菌が感染して起こる皮膚病などが原因で眼瞼炎になることがあります。


その場合は体のほかの部分にも脱毛などの症状が起こり、かゆみも伴います。


結膜炎や角膜炎などになり、犬が目をこすりすぎたりすることで眼瞼炎になることもあります。




眼瞼炎の予防・診断・治療

診断

眼瞼炎は犬の目の症状を確認することで判断できますが、原因は様々なのでその原因を突き止める事が必要になります。




治療

眼瞼炎が他の病気によって引き起こされた場合には、その病気の治療を行い合わせてまぶたの治療を行います。


まぶたの治療としては、まぶたの周りを清潔に保ち、内科治療を行います。


かゆみがなくなるまでは、犬は前足などで目をこすり、二次的に結膜炎や角膜炎などになることがあるので注意が必要です。





病気の16項目一覧

サブコンテンツ

犬の辞典人気ページビューランキング

  • 犬の保険を10社以上から徹底比較

    犬の保険を比較するコンテンツが当サイトの1番人気コンテンツに。

    1か月のページビューは約3000ページビューと多くの方にご覧いただけました。

    ありがとうございます。

    日々多くの方が犬の保険について関心をお持ちであるということが伝わってきました。

  • オススメのドッグフードとドッグフードの真実

    犬の保険ランキング

    ドッグフードについてのコンテンツが2位にランクイン。

    今だ知られることのないドッグフード業界の裏の闇を暴露しながらそんな闇に愛犬が呑み込まれないようにするためのドッグフード選びを紹介しているコンテンツです。

  • 犬の手作りごはんを知る

    犬の手作りごはんを知る

    当サイトで圧倒的一番人気コンテンツです。

    手作りごはんに挑戦したいと思っている飼い主さんに知っておいてもらいたいポイントをわかりやすくまとめて紹介しています。

このページの先頭へ